上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コリドラスの病気は治りました。
やっぱりこまめな水換えが大事ですね。
それでは。
こんばんは。
病気治ってよかったですね!
早めの治療が効いたんですね♪
季節目の変わり目ですから、病気には気をつけないと
いけませんね。
人も魚も。。。
こんにちは。 やっと期末テストが終わりました・・・が今日、数学検定があったのでちょっとだるかった。 家にいるコリドラスは、前に背びれに白い寄生虫のようなものがついていましたが、塩浴させたら治りました。
> santakurippu さん
こんばんは。
よかったですよ。一時期はどうなるかと……ひどく怯えていたのかビュンビュン泳ぎ回っていましたし……。
早めの水換えが効いたのかもしれません。
そうですね……。
最近気温の変化が大きいので……。明け方は布団に包まっています。
> 高志 さん
三学期制の学校ですか?
こちらはそろそろ中間テストです。
数学検定は数学が苦手なので受けることさえ体が拒否しています……。
コリドラスはもともと寄生虫が付いているみたいです。
薬浴や塩浴が必要ですね。
こんばんは。
このごろ、全くブログ巡回ができていませんでして、コリドラスが病気になっちゃったんですね。
そして、無事完治でよかったです。
やっぱり、水換えが一番ですよね。体調を崩さないように管理が基本で
> Mori さん
こんばんは。
そうですね、水換えが大切だということが改めて実感できました。
これからは身体を壊す前に水換えを……